否定されたら大チャンス!

株式会社ホーリーツリー代表
山中シゲノブです。

 

久しぶりに
ビーモンスターに行く、

あっ、ビーモンスターを
知らない人は検索してくださいww

45分間休憩なしの
暗闇ボクササイズ、、、

 

 

 

暗闇ボクササイズ、、
ダサい!!!

やはり、
b-monsterの方がかっこいい!

コピーって本当に大切。

それだけで売上は数倍変わる。

 

 

 

でも、やはり、キツイ、、
3回くらいは気絶しました

今回のパフォマーは
2回目、、

でも、テンション上がりすぎて
やるべきコンビネーションの発音が
最初しかわからないww

 

 

 

「この人、
今日はすごく良いことあったのかなぁ、、」

そんな余裕なんてないくせに
ダンスミュージックが流れる暗闇の中、、
サンドバックを叩きながら考えていた

 

 

そこから打ち合わせをして
銀座でうなぎを食べて、、

また違うお店で
打ち合わせをしたら
やるべき案件がどんどん増えていく、、

たまたま同席していた人が
いただけなのに、、

僕は、、笑ってるだけなのに
話のスケールが大きくなっていくww

こんなことをしましょう!!
って。

 

 

 

 

もう流れにまかせるかwww

人生第3章の展開が全く読めないので
まずは楽しむことにする!!

 

 

 

 

さて、、、

「否定」をネガティブに
捉えることほど
人生が損になることはありません。

僕は否定をされると
手を叩いて喜ぶことが少なくない。

なぜなら、チャンスだから。

 

 

 

「できない!」と言われたことの方が
チャレンジするやりがいがあるはず

僕は常にそうしてきました。

「売れないよ、その名刺、、」

と言われた名刺をお申し込みを
お断りする今になってもまだ使っています。

 

 

 

ひょっとしたら、
その人が「売れないよ」と
言ってくれたからこそ、
自分の力以上に奮起ができて
今があるかもしれません。

 

 

そう考えると、
あなたの行動を否定されることは、
あながち嫌なことではなく
大きな飛躍できるチャンスなのかもしれません。

 

 

あなたの可能性は
あなたが思っている以上に大きなはず。

「否定された時」こそチャンスなのです。

 

 

これで今日から変われるはず^^

 

 

※※※
人は不可能だと思う時、
やりたくないと決心しているのである
スピノザ

 

 

 

 

 

300円のレーシック手術を受けて、、、

 

 

前回はこちら
・寄り添うことを手放した本当の理由

 

 

 

さて、こちらの動画はご覧になられましたか?

販売するターゲットが
子育てママだと
どうしても低価格で販売しがち、、

でも、こんな思考を活用すると、、

ご参考にしてくださいね!

↓ ↓ ↓

======
■無料マーケティング動画
・子育てママをターゲットにした時に
必要なポジショニングとは?
2017/07/12に公開:視聴回数86回
→ https://youtu.be/i_zkZ0bF_kA
======

 

 

視聴された方から
こんなメッセージをいただきました。

〜〜〜〜

おはようございます。
昨日のメルマガでの動画、拝見しました。
子育てママのあみぐるみを使うSさん。
アプポーチ動画を見て、ターゲットを変えるだけで、
3000円の価値から
20万円の価値に変わるのが、理解できました。
ターゲットやそのために値をつける事で大変身!!
すごい 感動しました。
この動画で ワクワク してきました。
ありがとうございます。

〜〜〜〜

 

・ターゲットを変える

・マーケットを変える

すると
同じ商品でも
驚くくらい価値を感じて
いただくことができることが
少なくありません。

 

 

・高単価商品のセールスマインドセット

 

 

最近の僕の口癖、、

「えっ?あなたのサービスで
お客様の未来がこんなに変わるんだよ、、

それでこの値段って安くない?

逆に人生でたった1回のチャンスを
こんな値段では
怪しすぎて購入できなくない?」

 

 

つまり、、

あなたが

・視力を回復するレーシック手術

を受けるとします。

 

 

1つが

・30万円

1つが

・300円

 

 

さて、あなたは
どちらをコースを選びますか?

答えは明確ですよね、、

・300円

で自分の大切な目を
手術して欲しくないですよね〜

 

 

僕なら
恐ろしくて
怖くて
絶対、嫌です、、、、、。

この感覚を

あなたも持つことができると

あなたの

^^^^^^^
高単価商品
^^^^^^^

は間違いなく
お客様の未来を変えることができます。

 

 

 

 

で、こんな時、

「山中さん、でも、
サービス内容はどのようにしたら良いですか?」

と聞かれるわけです。

 

 

 

高単価に見合う内容は

シンプルに、、、、、、