タモリさんから学ぶ徳の積み方

株式会社ホーリーツリー代表
山中シゲノブです。

 

 

ちょうど昨日大阪で開催した
起業スクールの講座で<徳の積み方>の話をしました。

それは、、
・受け取る=徳が下がる
・与える=徳が積まれる

このバランスをうまく調整ながら
人生を歩いていくと良い、って話なんですが、
ふと、タモリさんのこんなエピソードを思い出しました。

 

 

「あぁ、タモさんはなるべくして、やはりタモさんなんだ。」

それは、、
ある時、ナイナイの岡村さんが同級生と食事に行った際にタモさんと遭遇。

「そもそも、そのお店はタモさんに教えてもらった」
そんな岡村さんが、食事をして会計に進むと店員さんが、

「タモリさんからいただいています」
って。

 

 

お店を教えて:徳を積み
お支払いをして:徳を積み

 

タモリさんは、もう何十年も
自然と「徳を積む」ことが当たり前に
なっているんだろうと感じるエピソード。

 

 

 

じゃ、なぜタモリさんは自然とこんなことができるようになったのか?

 

 

「私もあなたの数多くの作品のひとつです」

 

 

 

天才バカボンで有名な赤塚不二夫さん。

これはタモリさんが赤塚不二夫さんの葬儀で読んだ弔辞の一文です。

この言葉の通り、タモリさんは、赤塚不二夫さんなくして語れません。

 

タモリさんと初めて出会った日にその才能に惚れ込み、
そのまま自宅に居候させた逸話はタモリファンなら誰もが知るエピソード。

当時、赤塚不二夫さんはは4LDKの高級マンションに住んでいましたが、
そこにタモリさんを住まわせ、自分は狭い事務所で生活しています。

 

しかも毎月小遣いを渡し、
愛車のベンツを自由に使わせるなど、その待遇は破格。
それに対し、タモリさんは恐縮するどころか
当たり前のように振る舞っていましたが、
赤塚さんはそんなタモリさんを
「堂々と居候しているのがいい!」と褒め称えていました。

 

 

 

2人の関係について赤塚不二夫さんと
タモリさんはこんな言葉を口にしていました。

 

赤塚 「タモリと赤塚不二夫、彼と俺はね、
ただ、あるときに出会ったってことだけで、
それを自分で大事にしておけばいいだけなんだよ。
俺が面倒をみたとか、みられたとかっていうことは一切関係ないんですよ。
だから、勝手に生きてりゃいいし、こっちは勝手に死にゃあいいわけよ。
だけど、死んだときは来てくれよな」

タモリ 「あんたのとこの葬式もメチャクチャだろうからなぁ。
……楽しませてもらうよ」

 

 

 

 

 

「私もあなたの数多くの作品のひとつです」

タモさんの「徳の積み方」は
赤塚さんから自然に教えてもらったんでしょうね。

 

それをタモさんは、後輩に伝えていく。

芸能界の世界ってそんな「徳を積んでる人」しか
長年在籍することができないような気がします。

 

 

 

 

人生は誰と過ごすか。

その選択で全ての世界は創造できる。

世界は2つあり1つ目の世界が理解できた時、
もう1つの世界がスタートする。

 

 

 

 

 

ハワイにいくと必ずいくお店が「ワイキキビーチ」の目の前にある
ルルズ。

 

https://tabelog.com/hawaii/A6001/A600111/60000011/

 

 

最近は、コロナで当分いくことはできないですが、
初めてハワイに行った2014年かな、、

あれから、必ずハワイにいくと顔をだすお店になります。

 

 

ロコモコの美味しいお店って、看板には書いてあるけど、、
実は、エッグベネディクトが最高に美味しい。

早朝7時からオープンしているお店なので、
ワイキキビーチが見える側のカウンター席はすぐに埋まります。

 

 

 

数年前のハロウィンの時は、夜に行きステーキをオーダーしましたが、
いつもいくのは、モーニングを食べにいくことが多いです。

付け合わせのタロイモがまた、抜群に美味い!

 

 

カウンターに座って見る景色がこちら。

よく鳩が飛んできます。

 

 

 

ブログを書いて気がつきましたが、、、
かなり久しぶりの投稿になっていました。

 

何をしていたのかって、、、

普通に、新しい事業のプロモーションなどに夢中になっていました。

コロナ禍の消費者に対応していく
色んな施作を試していて、、、

 

あと、システム販売も今後していくので
エンニジアとの打ち合わせやシステムの確認作業もしていました。

 

僕の予測はほぼ当たるんですが、

コロナ以前、

・コンテンツ販売

コロナ禍の現在、

・システム販売

が、サービス提供の中でもメインになっていくと思います。

 

 

システムって何かと言うと、、

・決済システム
・ダイエット管理アプリ
・教材管理サイト
・会員制メンバーズサイトシステム

などなど、、

いわゆる、、、顧客にダウンロードして使ってもらう月額課金アプリや
オンライン教材を収納できる管理サイトなどです。

 

 

以前までは、僕のノウハウを起業スクールとして販売がメイン事業でしたが

今後は、色んな経営者とコラボをしながら
色んな分野にシステム提供ができるようなシステム部門を設立。

・システム販売

にも力を入れていこうと進めています。

 

まぁ、、そんな感じで
気がつけば、かなり久しぶりの投稿になっていた、、、。

 

 

やっていくことは、色々ある中で
2020年までには形を作っていきたいので
あと数ヶ月しかありませんが
夢中になって走っていこうかと思います。

 

 

そんな中で、
ブログくらい書ける余裕も意識をしておかないといけないですよねw