実は「今のままでいい」ってサイン

株式会社ホーリーツリー代表
山中シゲノブです。

 

 

僕の周りには素敵な方がたくさんいます。

共通しているところは
「行動が早い」
うん、やっぱりこれなんだよね、、、、、

 

 

 

 

「決断」も早いけど
「決めてから」ウジウジしないのね(笑)

何回もやり直しができるというマインドは
ただの「甘え」でしかないんです。

 

 

そして、一度「甘えると」
次から次へと甘えが出てきます。

「意志力」の濃さが薄くなると
それだけ「実現力」も弱くなります。

 

 

 

ありもしない「未来の補償」は
何もしてくれない

それでもどうしても動けない、、、

そんなときは
どうしたらいいのか?

 

 

実は「今のままでいい」ってサイン
今が「幸せ」だという証拠なんですよね。

 

 

あまり周りと比べて焦ることはない。

 

 

 

応援しています^^

 

※※※
ほとんどすべての人間は、
もうこれ以上アイデアを考えるのは
不可能だというところまで行きつき、
そこでやる気をなくしてしまう。
勝負はそこからだというのに
トーマス・エジソン

 

 

 

 

【特別公開】読まれるブログ、読まれないブログ

 

 

 

前回まではこちら
情報発信ごっこをしたいならパートする方が100倍得な理由

 

せっかく情報発信しているのだから
読まれていない事実を知ると残念になりますよね、、

 

『ブログは読まれていない』

この驚愕の事実を
僕は何度も発信していますが

 

 

実は『僕のブログ』は

^^^^^^^^^^^^^^
読まれている
^^^^^^^^^^^^^^
のです。

 

 

「えっ!意味がわからないんですが?」

と思わず叫んでしまいそうになったら
少しだけ深呼吸してください、、、

 

 

僕は

『読まれる工夫』

をしている訳なのです。

 

 

それが、、

 

^^^^^^^^
タイトル
^^^^^^^^

 

です。

 

 

 

いくら記事の内容が素晴らしくて
いくら何時間もかけて書こうが

『読まれなければ』

意味がありません。

 

 

 

そして、アメブロなら
何百と更新案内がある中で
全てのブログを読む方は

オタクか引きこもりしか
いないです(笑)

 

 

実際、僕も起業当初
あまりにも暇すぎて
永遠にブログを読んでいました。

 

でも、残念ながら
そんな方は
あなたのサービスを
将来的にお申込みされる確率は
非常に低いです。

 

 

ほとんどの方は
お仕事や日々の生活で
忙しいはずです。

 

その隙間時間で
ブログを見てもらう、、、

その確率は
なんと

^^^^^^^^
9%
^^^^^^^^

です。

 

 

これがメルマガなら

^^^^^^^^
89%
^^^^^^^^
まで飛躍します。

 

 

 

ではあなたのブログは
読まれる『9%』に入っているでしょうか。

 

 

まずは
ブログをクリックする
流れをイメージしましょう。

 

 

アメブロを開く

マイページを見る

気になるタイトルを
まずはクリックする

 

 

ここがスタートポイント。

 

 

本屋さんで
一冊ずつ手に取って
立ち読みはしないでしょう。

気になった
タイトルを手に取って
立ち読みをして

気がつくと
レジの前に立っていた(笑)

 

 

このパターンが多いはず。

 

例えば、こちらの記事

⇒ http://ameblo.jp/hiiragi-0305/entry-12155903763.html

 

内容も内容ですが
タイトルにこだわっています。

 

「えっ、私は大丈夫?」

と無意識に錯覚する
『緊急性』という心理行動を
少し活用。

 

 

「えっ、私大丈夫?」

と感じたら
まずは確認してみるでしょ。

 

 

 

『読んでいて本気でつまらないブログ』

というコピーで

「えっ、私のこと?」

「誰?誰?」

など無意識に
まるで
花の蜜に吸い寄せられる
蝶々のように

 

ポチッ、、、

 

とクリックするわけです。

 

これが

・つまらないブログとは?

では弱く、、

スルーされやすい確率は
非常に高くなります。

 

ここでポイントは
『無意識でイメージさせる』
になります。

○○していて○○になる

 

という形にすると
○○していての部分が
必ず行動イメージが
浮き出る表現が入るハズです。

 

 

・読んでいてつまらないブログ

 

うん、少しイメージが
出てきたはずです。

 

ここでさらにアクセントです。

僕は料理のとき
ほんの少し「鷹の爪」を入れます。

このアクセントが
美味しさに深みを出してくれます。

 

『読んでいて』どう感じて
つまらないブログと確定したのか、、

 

こう考えると
色んな表現が生まれてきます。

 

読んでいて『心から』

読んでいて『ハッキリと』

などなど

 

 

僕はここで【本気】という
言葉をつかいました。

 

・読んでいて本気でつまらないブログ

 

これで
タイトルを視覚判断すると同時に
潜在意識がイメージしてしまう
タイトルが生まれます。

 

 

 

これが
ブログのタイトルの
生みだし方7ステップの1つです。

 

 

ここから
フェイスブックにも
シェアしていくのですが

この【シェア】の手法も
また面白いんですよね。

 

 

 

読まれるブログとは

『タイトル』がイメージしやすい

 

読まれないブログとは

『タイトル』でイメージしにくい

 

 

 

実は結構大切なポイントなのです。

過去記事とかをもう一度
タイトルを上記の方法で
生み出して、再投稿してみると
よーくわかるはずです。

 

 

 

反応が生まれると
面白くなり

さらに
情報発信が
大好きになるはずです。

 

 

 

昨日投稿したこちらの記事、
色んな意味で化学反応が起きたみたいですね、、

⇒ http://ameblo.jp/hiiragi-0305/entry-12155903763.html

これって
タイトルを刺激的に
あえてしています。

で、中身はさらに
刺激的にしてあるのです(笑)