否定された勘違いを解放する方法、、、

株式会社ホーリーツリー代表
山中シゲノブです。

 

 

価値観の違い

それぞれの価値観があり
それぞれの考え方がある

だから、、

意見が違って当たり前

まずはこれを
素直に受け止める

 

 

 

すると
否定されたと
勘違いしなくてすむ

だって
意見が違って
当たり前なんだから

逆に
同じ意見が生まれることが
奇跡だと感じることが出来る

 

 

YESが返ってくることを当たり前にしない
だって、奇跡なんだから

 

 

大切なのは、、、
否定と感じずに
アドバイスと受けとる思考

これが生まれれば
さらに飛躍できるキッカケになる

 

 

そして、NOが嫌いなら
最初から質問などしないほうがいい

YESを求める質問ほど
相手にとって失礼なことはない

だって、答えは自分の中で決まっているのに
質問をしているんだから、、、

 

 

自分のことは
自分ではわからないことが多い

自分で発信していることが
イメージ通りに伝わっていない
こともたくさんある

 

 

そんなときは
人の意見を受け入れる

素直に受け入れる

 

 

これで今日は
少しだけ素直に話を聞けるはず

 

 

応援しています^^

 

 

 

※※※
Indecision is often worse than wrong action.

決断しないことは、
ときとして間違った行動よりたちが悪い。
ヘンリー・フォード

 

 

 

 

 

【辛口注意】信頼残高=紹介レベル

 

 

前回はこちら
・同業者を紹介できるマインド

 

 

信頼残高=紹介レベル
この法則をweb集客では鉄板です!

 

 

僕がいる業界は
結構狭くて、、

よく、
「紹介」
をお願いされます。

 

 

「紹介」って
自分の信頼残高から
貯金を下ろすイメージ。

 

「紹介」をすればするほど
自分の「貯金」はゼロに近づく。

 

まっ、そうならないために
・仕組み
を構築するだけなのですが。

 

 

でも
・信頼残高
は、時間がかかるわけです。

 

 

こうして
毎日濃いメルマガを配信して

LINE@も配信して
ブログも更新して
facebookも投稿して、、

 

数ヶ月かけて
・信頼残高
は貯まっていくわけです。

 

 

 

 

なので、
前提として
僕が「紹介」しない案件は、、、、、

 

 

ここからは
かなり「辛口」になっていて、、

もう
メルマガも
発信も辞めようかな、
と感じる内容なので

 

本気で
ビジネスと発信に
向き合いたい人だけ
お読みくださいね。

 

こちらに続きます。
→ https://s-bible.com/holly/1-69/