みんなが幸せになるバケツリレー

株式会社ホーリーツリー代表
山中シゲノブです。

 

 

 

テレビは連日、
コロナ関連のニュースばかり、、

感染者がまた1人、
さらに、感染者が、、

これって
もっと早くからわかっていて
順番に混乱しないように
情報操作してるだけ、、、
と思うのは僕だけかなw

 

 

サーズ然り、、
狂牛病然り、、、

 

 

まっ、、
どんな流れでも
最終は混乱するのが人。

不安ばかりを生み出す
ニュースは自分で
コントロールしていかないとね。

 

 

そして、世界の裏側では
注目されたくないことが
静かに進んだりしてるもの。

そう、、アレね。

 

 

 

 

 

 

さて、、

「ありがとう」は
「ありがとう」をもらった人に
返すように教えられてきたわけです。

 

 

 

でもこれが「ひっかけ問題」

「ありがとう」を
「ありがとう」をもらった人に
返さなければならない、、、

となるとお互いがしんどいわけです。

 

 

「ありがとう」は
もらって当たり前になると、
たまに「ありがとう」を
言ってくれない人に
ザワザワしてしまうもの。

 

 

 

これが「キャッチボール」が起こす不具合。

だから「バケツリレー」にするわけです。

 

 

 

Aさんからもらった
「ありがとう」をBさんはAさんにではなく
Cさんに渡していくわけ。

それもCさんには
Aさんのことも話しながらね、、、

 

 

そして、DさんからEへ、、
さらにFさんからGさんへ、、、
となります。

 

 

これが回り回ってAさんのところには
Zさんからとても
大きな「ありがとう」が
返ってくるわけです。

 

 

僕はよく教え子にご飯をご馳走します。

そして僕に「ありがとう」は
いらないわけです。

 

 

 

これは自分の生徒さんにも
同じことをして返すだけでいいよ、、
という想いがあるから。

 

 

 

こんな思考が当たり前になると
「ありがとう」を求めない思考になります。

つまり「ありがとう」に執着がなくなります。

 

 

 

すると最後に面白いことに

以前より
多くの「ありがとう」が
なぜかやってくるのでした

 

 

 

応援しています^^

 

 

 

 

※※※

目の前にいる人が
どうしたら幸せになるかに集中したら、
勝手に言葉が出てくるんだよ。

逆に自分をよく見せようとして
話したら言葉が止まるんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼山中シゲノブの最新のビジネスに関する記事(1記事=2000~3000文字)、
オンライン動画が視聴できるオンラインサロン(ほぼメルマガ)はコチラ