株式会社ホーリーツリー代表
山中シゲノブです。
奇跡は「偶然では起きない」
佐竹さんは2016年3月11日、東京にいた。杉並区の防災イベントの講演に招かれたためだ。震災から5年を迎えた日に、佐竹さんは教訓を静かに語り始めた。「奇跡は『偶然』ではおきない」 園児を津波から救った保育所長が伝えたこと
この記事を読ませてもらって、やはり僕の伝えていることは間違いないと再確認。
僕はよく「奇跡」を口にします。
あれも「奇跡」
これも「奇跡」
でもそれって、きちんと行動した上で見逃している「奇跡」を見つけているだけなのです。
何もしないで空から降ってくる「奇跡」なんて実はないわけで、また「そんなもの」に一度でも遭遇してしまうと、不幸の始まりになるわけです。
なぜなら、また「空から落ちてこないか」待っているだけの人になるだけだから
世界は自分で創っている
これも同じ。
自分で創る行動をしたからこそ世界は創られるわけです。
「念力」だけで世界が創られるものなら、あなたは多分天才です(笑)
「奇跡」はルーティーンだと僕は感じています。
ボクサーが気を失ってもワンツーパンチを打ち出せるように、、、、
日々の習慣からどんなときにでも生み出せるものなのです。
それが「自信」に繋がり「ある」という世界を生み出していく。
だから、コツコツ「継続」をしていくわけです。
その先にあるものは「継続」した人にしか見えないものばかりです。
まずはあなたのルーティーンを見つけていく。
それが「ブログ」でもいいわけです。
僕は「ブログ」を4年間欠かさず書くことでたくさんの「奇跡」を体験してきたし、またこれからもしていくはずです。
「継続」していることの数が多ければ多いほど「奇跡」を体験できます。
まずは、あなたの近くの「継続」している人にお話を聞くことから始めてもいいかもしれません。
ぜひ、ご参考にしてください^^