ただいま!久しぶりに自宅に、、、

株式会社ホーリーツリー代表
山中シゲノブです。

 

 

伊丹空港に到着、、、

そしてリムジンバスで上本町駅に向かっています。

 

 

 

4泊5日の北海道。

あっという間でしたが、やはり自宅が恋しくなりました(笑)

なので、そんなに買うつもりがなかったお土産を「大人買い」、、

キャリーケースが閉まるか不安なのでした。

 

来月はハワイなので、またホームシックにならないように鍛えておきます(笑)

 

 

気がつけば、9月も終わりですよね。

明日からは10月。

2016年の残すところは3ヶ月。

 

そう考えると、ぼんやり過ごすのはやはりもったいないわけです。

毎日を充実させることを意識する。

 

 

そうそう、午前中に堀江さんやアンジャッシュの渡部さんなどが活用している運営サイトの担当者の方と打ち合わせ。

著名人しか活用できないサイトを使わせていただくことになりました!

うーん、、、

ますますこれからが楽しみですよね^^

 

 

まずは家族の顔を見て、、、

それから、アレ、、、ですね(笑)

「正義」を押し付けて相手を苦しめるなら○○を変えてみる

株式会社ホーリーツリー代表
山中シゲノブです。

 

 

「価値観」が違う人ばかりなことをまずは理解すること。

何が「良い」「悪い」かなんかは最後は自分で決めるだけでいいです。

「正義」を押し付けて相手を苦しめるなら、
少しアプローチを変えて自分が「嫌われても」
大切なことにさえ気がついてくれるだけでいいかと強く感じるんですね。

「お金に好かれる」とは「人に好かれる」です。

「好かれる」には「嫌われる」を自然と受け入れられるマインドになる。

それは「好かれる」を手放した時に始めてあなたの目の前に現れるんですよね。

 

 

自分の「価値観」「概念」を主張しますか。

昔は僕もそうだったんです。

 

でもね、それじゃ伝わらない時の方が多いことに気がつきました。

それなら「理解」しなくても「気づいて」もらうだけでいい。

 

 

そのためなら自分が「嫌な奴」でも「嫌われても」いいようになったんですね。

相手にどう思われようが「大切なこと」にさえ気がついてくればいい。

それがその先のその人の人生にプラスになるなら尚更です。

 

別に神様のようにしなさい・・・ってことではありません。

「正義」は自分の「正義」でしかないんです。

 

「価値観」が違う人ばかりなことをまずは理解すること。

何が「良い」「悪い」かなんかは最後は自分で決めるだけでいいです。

「正義」を押し付けて相手を苦しめるなら、少しアプローチを変えて自分が「嫌われても」大切なことにさえ気がついてくれるだけでいいかと強く感じるんですね。

 

「お金に好かれる」とは「人に好かれる」です。

「好かれる」には「嫌われる」を自然と受け入れられるマインドになる。

それは「好かれる」を手放した時に始めてあなたの目の前に現れるんですよね。

千歳でおばちゃんとの思い出と誰もが素敵なギフトを持っていることに感動しました!

株式会社ホーリーツリー代表
山中シゲノブです。

 

北海道4日目。

 

 

家族からのラインに「ホームシック」全開になっている僕でした(笑)

今日は千歳でセミナー、、、、、のはずでしたが

 

さてご報告があります。

明日開催予定でした

【お金に好かれる専門家】山中シゲノブさんの

お客様に愛され自然に売り上げが加速する

お金に好かれる起業・副業セミナー

開催を中止するコトに致しました。

 

 

 

ナーント、こんなことが起きちゃいました。

理由は簡単。

少し勘違いしちゃったんです、彼女。

 

集客はいつまでたってもコツコツ。

資産100数億円のMさんが、起業当初から必ずセールスをするときはまずは「アンケート」をとり、ニーズを聞きそれから「商品」を作り上げセールスをする、、、ということを今でも当たり前のようにされている。

ビジネスにおいて集客においてすごく大切なこと。

実はすごく地味なことで、でも一番大切なことを彼女は忘れてしまった。

これはね、僕は情報発信のプロだからブログを見ればすぐにわかりました。

明らかに以前に集客していた時とは投稿のバランスが違っていた。

 

 

 

「じゃ、山中さん、さぞかし怒ったのでしょう!!」

 

うん、それはまた違う。

人って完璧じゃないから、

勘違いして

失敗しながら

そして大きくなっていくわけ。

 

 

 

もしかしたら、昔の僕なら頭から湯気が出ていたかもしれない。

でも、今はそうじゃないなぁ。

 

集客ができてセミナーを開催した。

これは未来の扉のうちの1つなだけ。

実は他にも素晴らしい未来の扉が待っているかもしれない。

そして、今回はたまたま違う扉を開かせてもらった。

 

 

じゃ、どうなっただろう。

そこにはまた素敵な感動がたくさん待っていました^^

 

 

お昼から彼女と待ち合わせをして、まずは彼女が小学生から食べていた「まんじゅうや」さんへ。

この店、ナーント僕が宿泊しているホテルの前でした。

テレビ取材お断り、夕方には売り切れでお店を閉める、隠れた名店。

 

 

 

 

 

 

 

「肉まんじゅう」と「たまごまんじゅう」を購入して、さっそく店内で頬張りました。

「うまっ!!!!」

「肉まんじゅう」を食べて思わず出た言葉。

 

 

 

 

 

 

 

そして、旨さの秘密は「皮」でした。

「皮」にコクと風味がある。

ようは皮に「味」があるわけです。

そして中身の「あん」は皮の邪魔をしないような味付けに、、、

これは最高の絶品でした。

 

 

 

そして、次は中華屋さん。

本当に昔ながらの中華屋。

 

 

 

 

 

そのお店には彼女がおばあちゃんに連れて行ってもらった「思い出」があるわけです。

必ずおばあちゃんとお母さんが頼んでいた「中華丼」を注文。

塩味ベースで、なんと「目玉焼き」がのっていました。

 

 

 

 

 

 

 

小学生の時、食事をいただいてお店を出る時、気分が悪くなって吐いてしまった彼女、、

でも、何も言わずニコニコしながら、お店のおばさんは掃除をしてくれたのだそうです。

 

なんかね、おばあちゃんと一緒に食べた、、、

その言葉を聞きながら目の前の中華丼を見ると、なぜかすごく胸がほっこりしました。

おばあちゃんと小学生の頃の彼女がまるで僕の目の前にいるようでした^^

 

 

 

 

そして、夕方からセッションの予約が入っていたので、会場のカフェに移動。

中華屋さんを出て、車に向かう道中の空がとても青く澄んでいて、頬を当たる風がすごく心地よかったのが印象的。

「やっぱり、この流れがベストだった」

僕は歩きながら、1人でつぶやいていました。

 

 

カフェについて、まずは彼女とセッション。

そして、時間より少し早目に来られた彼女には「世界観」を生み出す「ナンバーワンメリット発掘セッション」

時間はあっという間に過ぎてしまいました。

 

 

 

本当なら「セミナー」だった今日。

でも、現実は変わってしまった。

僕はこの状況を「流れ」のまま、受け入れてみました。

 

 

すると、最高の美味しい「まんじゅう」に出会い、おばちゃんとの思い出の「中華丼」に出会い、素敵な「世界観」にも出会うことができたわけです。

そして、僕には最高の1日だった。

 

 

みんなね、色んなことを経験しながら成長していく。

そこに正解も不正解もない

全てが学びで、全てが最高のギフトなんです。

 

 

僕は目の前の状況を常に「感謝」して、そして「喜ぶ」ようになりました。

すると、僕が選択する「未来の扉」はいつも黄金に光り輝いています。

最後に3人で撮った写真、、、

本当に「黄金色」に輝いているでしょ。

 

これからも僕は

途中でつまづいても

途中でくじけそうになっても

途中で道を間違えそうになっても

いつも同じ気持ちであったかく見守ることができるはず。

 

 

なので、怖がらず進んでください。

その先には必ず最高の未来が待っているはずです。

 

 

これまでは、傷ついた人々がいても、自分の非力を言い訳にして助けにいかなかった。
でも、明日からは勇気をもって、助けに行こう。砂漠で苦しんでいる人たちがいれば、龍に乗って雨を降らせに行こう。

 

 

 

 

今日を振り返って、こんな詩を思い出しました。

そして、大好きな歌を思わず口ずさんだわけです。

 

 

 

 

 

 

今日も最高の1日をありがとう!!

PS
この後に満喫した「世界一のジンギスカン」のお話はまたの機会にしますね^^

彼女のブログがあるときから「毎日継続」できた本当の理由

株式会社ホーリーツリー代表
山中シゲノブです。

 

 

ブログ、フェイスブック、メルマガなどSNSを活用しながら収益を生み出していくビジネススタイルが誰でもできるようになった素晴らしい時代にいよいよ突入しました。

それに伴い「個人起業家」の数が過去最高数になりました。

かくゆう僕もそのうちの1人ですが。

そして起業して3年のまだまだ新米なわけです。

 

 

起業当初、僕はあまりにも甘い考えでスタートしたので、1年8ヶ月平均収入が月5万円を超えることがどうしてもできなく本当に苦労したものです。

そんな過程も踏まえて今に至り、自分自身の経験を商品として今は販売しています。

そして、ありがたいことにたくさんの方のサポートをさせていただいています。

 

 

 

 

知っていますか?

「成果」「結果」のでる人はある決められた規則正しい法則で見事にグループに分かれています。

もちろん、お客様の人数、起業歴、商品構成なども関係しないとは言いませんが、、、

僕も少し前までは上記の部分が7割を占めていたと思っていました。

でも、それは大きな勘違いだと気がつくことができました。

 

 

お客様の人数、起業歴、商品構成が「成果」「結果」に関係してくるのは2割程度でそれよりも「あること」をするとしないとでは、確実に真逆の結果が生まれてくるわけです。

 

 

それは

すぐに行動する

そして

継続

です。

 

 

少しご紹介したい方がいます、、、

 

 

 

 

 

 

これは「ある人」のブログの記事一覧になります。

彼女のブログはあるときから「毎日継続」できるようになりました。

「あるとき」とは、「9月8日」からです。

そして、すでに3週間近く「継続」ができているわけです。

 

 

でも、ブログ読者は「8人」です。

でも、今はそれでいい。

何も焦ることはない。

 

 

なぜなら、彼女には「明確な理由」がかなり先まで見えているからです。

なので、「ブログを書く」理由がきちんとある彼女はこうして「未来のゴール」に向けて1つ1つ準備しているわけです。

 

 

ゴールがないマラソンではなく

ゴールがあるマラソンです。

 

だから、走れる。

だから、ワクワクする。

だから、自分に嘘をつかない。

 

多分ね、たくさんの人が

ゴールがないマラソン

をしているはず。

 

 

「ブログは書いた方がいい」

「メルマガはやった方がいい」

 

この言葉だけで、「成果」「結果」を生み出せる人は多分「天才」だと僕は思う(笑)

 

 

 

知っていますか?

「成果」「結果」のでる人はある決められた規則正しい法則で見事にグループに分かれています。

 

お客様の人数、起業歴、商品構成が「成果」「結果」に関係してくるのは2割程度でそれよりも「あること」をするとしないとでは、確実に真逆の結果が生まれてくるわけです。

 

 

それは

すぐに行動する

そして

継続

です。

 

 

彼女は見事に理想のパターンでスタートすることができました。

実はね、彼女にはこの先の「商品」まできちんとあるわけです。

さらに彼女ならではの「イベント」に向けてカウンドダウンもしています。

 

 

これが「世界観」を手にいれると見ることができる世界。

 

 

 

そして、できなくてもまたいいわけです。

僕はこう思う。

「できない人」は困っていないだけ。

ただ、それだけ。

「手に入れたい未来」より「今が心地よい」証拠なだけ。

そして、そんな人が8割以上なのも実はわかっているわけです。

 

 

そんな定義の中で僕がサポートをさせてもらっている方は本当に

すぐに行動する

そして

継続

されています、

 

 

 

これがすごく「嬉しい」わけです。

 

 

 

「成果」「結果」を生み出すことは実はそんなに難しくないわけです。

「チャンスの神様」は目の前に7秒しかいません。

それを手にした彼女の半年後は確実に最高の景色になっているはずです。

 

ぜひ、ご参考にしてくださいね^^

昔は口だけですぐに「気にいって」もらえた。

株式会社ホーリーツリー代表
山中シゲノブです。

 

 

「信頼感」

こんなのは、一朝一夕で得られるものじゃない。

よくある話としては、

・信用 → 信頼
「信」じて、「用」いてもらうステージから、
「信」じて、「頼」られるステージへ。

苦楽を共にし、築いていく。

もしくは、「こいつ怪しいなー」と思っていても、その後の真摯な活動を見て、「ちょっと次は信じてみるか」という風に。

 

僕が毎日読んでいる数少ないメルマガ。

どんなに「言葉」ではいいことを言ってもやはり行動が伴わないといけないと再確認。

これは僕自身の経験でもあるんです。

 

昔は口だけですぐに「気にいって」もらえた。

でも、行動が伴わない。
心がすぐに浮気するんです。
それが行動に反映する。

 

この繰り返しでは「人は集まらない」し、
そもそも「信用」が生まれないことを身をもって感じたんだ。

そんな時期も人にはあってもいいと思う。

そして自分で苦しんで傷ついて、気がつくしか方法がないんだよね。

 

「なんだよこんな人生・・・・」

って、空にツバを吐いても自分にかかるだけです。

【レポ記事】ご縁の大切さを改めて感じた素敵なランチ会

株式会社ホーリーツリー代表
山中シゲノブです。

 

 

今日は札幌で「お金に好かれるランチ会」でした。

1年ぶりの札幌。

そして初めて北海道で「お金に好かれるランチ会」を開催したのも「札幌」なんですね。

 

いつも函館でお世話になっている彼女が今回、主催してくださいました。

そして、彼女と出会ったのも1年前の「札幌ランチ会」でした。

こう考えると「ご縁」って本当に素晴らしいですよね。

 

早速、感想を投稿してくださっているのでご紹介しますね。

 

【お金に好かれるランチ会は、感動と気づきの宝箱】

札幌で開催された山中 臣宣さんのお金に好かれるランチ会に参加しました。
実は、日程的に難しいと思っていたのですが、奇跡が起きて、参加することができたんです。
今回は私の大事な人たちと。
私の言葉を信じて、参加してくれた友人。

自分一人で参加した時以上の感動をもらいました。
その場にいられたことに感謝。
そして、3月の千歳のランチ会からの自分を振り返ることができました。

考えてみると、あれから変わった自分がいます。
当時、山中さんにアドバイスしてもらったことが叶っている自分。
大事なものを大事にし始めている自分。
それに気づいて、改めて、山中さんとの出会いに感謝しました。

主催して下さった福田 るみ子さんにも感謝。
たくさんの感動と気づきをありがとうございます。

伊賀明美さん

 

 

【目の前の世界は自分が創りだしている理由】

今日はお世話になっている福田 るみ子さん招致の山中 臣宣さん『お金に好かれるランチ会』に参加してきました。
昨年山中さんとご縁をいただき、るみ子さんと再会して以来、たくさんの奇跡が私の目の前に現れました。

でもそれは神頼みとか、棚からぼた餅ということではなくて
結局は、自分の見たい景色を見るために
『自分の足で行動したからこそ得られたギフト』
に過ぎないということ。

結局、この世で『何かを変えたい!やりたい!』と思ったら
『四の五の言わずとにかくやってみる』
これしか方法はないと私は思うのです。

澤井 麻衣子さん

 

 

【お金に好かれるランチ会&セミナー】

ネーミングに惹かれ参加しましたが、なんのなんの((((*゜▽゜*))))
最後は号泣で終わるという驚きのセミナーでした。

奇跡の毎日を意識してよーーーし!と
意気込んで帰宅しようとドアをあとにし、
エレベーターに向かったら…
通りかかりの方が私の為に
エレベーター止めて待っててくれました。

遠くをゆっくり歩いていたのに!
エレベーターの中を見てみると、
誰も乗っていなく、
ホントに知らない人が私のために❤
早速やってきた奇跡です✴
因みにその人はエレベーターに乗りませんでした(;゚д゚)

日野 葉月さん

 

 

山中さん、私が昔とてもお世話になった人に似ていました。

話す口調も。お顔も。(笑)懐かしかった!

自分のあり方、改めて、違う方向から見れたように思います。

人って、良くも悪くも慣れる生き物です。

だから、当たり前のことをきちんとできる人でいよう。

おごらず学ぶことを忘れないでいよう。

その先にある幸せと、大切な人の幸せのために

できることをしよう。

そう思った時間でした。

いのしたけいこさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人に愛されて、人に応援されて、最後にお金に好かれます。

この言葉もう何百回って伝えています、、

多分、昔はそれが全くできなかった自分に忘れないように言っているのかもしれません。

 

自分に嘘はつかない

1人の時ほどちゃんとする

まずは行動する

一度言葉にすることは必ず行動に移す

人とのご縁は時間をかけて育てる

ありがとうは明日に回さない

できないことは素直にできないという

言葉で人を欺かない

想いは行動で示す

他人と比べない比べるのは過去の自分

比較する前にまずは動く

いちいち振り返らない

他人のダメなクセは真似しない

行動できない人は困っていないだけ

成功者はできるまで行動をしているだけ

チャンスは7秒で消える

 

 

うーん、まだまだ出てくるかな(笑)

本当、今日もランチ会では結構「耳が痛いこと」を伝えました。

でも、誰かが伝えなきゃね。

それが、嫌われても構わないものです。

いつか「気がつくから」と僕は感じています。

 

 

そして、これからも僕自身が慢心せずに「学んで」いかなければいけないものです。

人はね、慢心した時点で、「ご縁」を軽く見るようになり、自分にも甘くなるものです。

すると、コツコツ創られた「うまくいく流れ」も蜃気楼のように消えて無くなります。

 

今回のランチ会は、かなり今まで話さなかったことも気がつけば話していました。

多分、そんなタイミングだったんでしょうね^^

 

 

 

貴重なお時間をさいて、そして雨の中、本当にご参加ありがとうございました!

また、会いましょうね。

誰も教えてくれないブログでの情報発信5つのコツ

株式会社ホーリーツリー代表
山中シゲノブです。

 

 

「ブログをして、うまくいくのですか?」

「起業するならやっぱりブログなんですか?」

「半年間ブログをしていますが売上が上がりません」

こんな質問を最近よくいただきます。

 

 

 

うん、この疑問は誰もが通る道なのです。

僕も最初は

ブログを書けばなぜかうまくいく

と本気で信じていました。

 

 

そして

1年8ヶ月、苦しみました(笑)

 

 

 

函館セミナーでお伝えした内容を少しだけシェアしますね。

「誰も教えてくれないブログでの情報発信5つのコツ」

とは

 

 

 

 

 

ブログは「明確な理由」を自分で見つけないと続けられません。

そして、ダラダラ書いていても実は「売上」は生まれません。

「情報を提供」さえすれば、勝手にお申し込みが来るものだと勘違いしていた起業当初の僕、、、

だから、「売上」が生まれる理由も、「売上」が生まれない理由もわかるわけです

 

 

なぜ、あなたはブログをしているのでしょうか?

なぜ、あなたはFacebookをしているのでしょうか?

 

僕はブログに来てもらうために「Facebook」をしています。

僕はメルマガに登録してもらうために「ブログ」をしています。

僕は商品を案内するために「メルマガ」をしています。

そして、気がつけばメルマガのみで自由な時間と不自由のない収入を生み出すことができました。

 

 

これが僕の「明確な理由」です。

この「理由」にはね、正解、不正解はありません。

まずは「明確な理由」が必要。

 

 

ほら、ゴールがわからない「登山」ほど苦しいものはないはずです。

ゴールがわからない「1本みち」ってすごくしんどくないですか?

 

だから、「明確な理由」をまずは見つけていくことです。

 

 

それとね、、

「情報を提供」してから、「サービスを案内」しないと、お申し込みはなかなか来ないものです。

で、ほとんどの方は「情報を提供」しているだけ。

ここから「案内」をしないんですね。

 

 

デパ地下の餃子の試食で

「おひとつ、どうぞ〜」

「餃子の具は◯◯で、、」

「餃子のおいしい焼き方は、、、」

など、たくさん話しているけれども最後の

 

3日間限定なので、ぜひお買い求めください!!

という、一番、お客様の「感情」を動かす言葉を組み込んでいない。

 

イメージができたはずです。

「うまくいく」ときには理由があり

「うまくいかない」ときにも理由があります。

 

だから、「理由」をまずは自分で見つけていく。

誰かのせいにしない

環境のせいにしない

だって、どんな状況でも生み出しているのは自分自身だからね^^

 

 

あとは、誰から聞くか、、、

本当に行動していて結果を出している人から聞いてくださいね。

 

ブログ投稿は気の向いた時、、、

そんな人に

「ブログをやりましょう!」

って言われても、まずはあんたがやれよ(笑)となります。

 

 

メルマガは3日に1回、、、

そんな人に

「メルマガは絶対したほうがいい!!」

って言われても、まずはあんたが毎日配信しろよ(笑)となります。

 

 

では、最後に少しでもブログを楽しくできる方法をお伝えしますね。

ブログ投稿は色んなものを活用してください。

Facebook投稿も、Facebookだけで終わらせなくとも、ブログにも活用したらいいんですよ!

こんな風にです。

↓ ↓ ↓

仕事がうまくいかなくて
稼げなくて、不安で眠れなかった2年前、、

それでも笑顔でやってこれたのは
いつもこんな景色を見せてくれたから

多分、たった1人だったら
とっくに廃業していたんだろうな

今までも
これからも

自分が本当に
大切にしなければいけないものだけは
忘れないでおこう

すると
必ずどんなことでも
うまくいくはず!

人生の最優先を
これからも
間違わない自分でいよう^^

山中 臣宣さんの投稿 2016年9月27日

 

 

 

 

ブログを継続するにはやはり「楽しさ」をどこかで見つけていくことが大切です。

ブログにFacebook投稿を貼り付ける方法も、実はそんなに難しくはありません。

あとは「まずはやってみる」というマインドがあればいいです。

 

 

多分、小学2年生以上の方なら誰でも簡単にできるので、動画を参考に一度チャレンジしてくださいね!

僕が答えを教えないたった1つの理由

株式会社ホーリーツリー代表
山中シゲノブです。

 

 

こうしたらいいよ・・・
って気がつけば言わなくなった。

答えを教えることを
気がつけばしなくなった。

何とか変えてあげたいと
気がつけばしなくなった。

こうしたらいいよ・・・
って言われてもできないし

答えを教えても
自分の答えと違うとザワザワするし
そもそも変える必要なんてないし・・・

 

 

 

「キッカケ」を伝える

そう・・
答えを自分で気がつく

これがすごく大切

 

自分で
「あっ!そういうことか♪」
となると

気づいた自分を褒めてあげれるし
気づいた自分を認めてあげれるし

何よりも嬉しいからね^^

私、1人で参加するのはとても不安なのですが、、

株式会社ホーリーツリー代表
山中シゲノブです。

 

 

2016年も気がつけば3ヶ月と少し、、、となりました。

「山中さんに会えるにはどうしたら良いのですか?」

こんな質問がすごくたくさんいただいているので、一番参加しやすい「お金に好かれるランチ会」のご紹介をしますね!

今年も全国で素敵な方が僕を招致してくださっています。

まずは、本当にありがとうございます^^

 

 

 

 

 

 

 

■第65回「お金に好かれる」ランチ会@埼玉■

ヒヨコなおみさん招致うれしい

日時:11月15日(火)

詳細はこちらになります。

 

 

 

■第64回「お金に好かれる」ランチ会@静岡 ■

ヒヨコ天野舞美さん招致うれしい

日時:10月30日(日)

詳細はこちらです。

 

 

 

■第63回「お金に好かれる」ランチ会@新潟 ■

ヒヨコタカハシトモミさん招致うれしい

日時:10月15日(土)

詳細はこちらになります。

 

 

 

■第62回「お金に好かれる」ランチ会@長野■
※満席となりました

 

 

 

 

■第61回「お金に好かれる」ランチ会@札幌■

ヒヨコ福田 るみ子さん招致うれしい

日時:9月28日(水)

クリック詳細はこちらになります。

 

 

長野、埼玉、新潟、札幌、静岡など本当に全国で開催していただいています。

お近くの地域での開催会場でお会いしましょうね!

 

「私、1人で参加するのはとても不安なのですが、、」

そんな方も少なくないかもしれません。

でも、大丈夫ですよ、

 

600人以上の方が参加している「お金に好かれるランチ会」

たくさんの奇跡が生まれました。

そんな参加者さまのお声をご紹介しますね。

 

かなりの量になるのでお時間あるときにゆっくりお読みください^^

そして、それから「参加」を決められても遅くはないかと感じています!

 

「やったらダメ」といえば「やりたくなる」理由

株式会社ホーリーツリー代表
山中シゲノブです。

 

 

「出来ない」を掘り下げると「やりたくない」に当たることがあります。

「やりたくない」を「やりたい」に変換させるにはいくつかの方法があります。

例えば、「できたときの未来のイメージ」「やらないときのデメリット」などをあげていき、「やりたく」させることもできます。

また「やりたくない理由」をきちんと聞きだしていくことも大切。

でも、どうしても「やりたくない」が解消できない時はどうしたらいいでしょうか。

 

 

反作用の法則

心は「反作用の法則」に反応するときがあります。

わかりやすく言えば

「天邪鬼」です。

 

「やれ」といえば「やらない」

「やったらダメ」といえば「やりたくなる」

こんなイメージがわかりやすいかな。

 

ブログを書くのが嫌になりました。

理由を聞くと「あーだ」「こーだ」とできない理由をいいます。

 

そして、

「こうすれば・・」

と提案すれば

「でも・・」

とまた言います(笑)

 

 

そんなときは「反作用の法則」を一度試して見るんですね。

僕なら

「では、1ヶ月ブログを書かないワークをしましょう。いいですか、1ヶ月間絶対にブログを書いてはいけません!!」

と話をするんです。

 

するとね、最初は唖然とするんですが

「あの・・・1ヶ月本当に書いてはダメなんですか?」

と面白い展開になっていきます。

 

勿論、1ヶ月間ブログを書かないということも必ず大切な「気づき」はある素晴らしいワークなんです。

でも、「書いてはいけない」になると書きたくなってきてしまいます。

それが「反作用の法則」なんです。

 

ブログを書くのが嫌で、理由をつけて書かなかった方も、気がつけば最後に

「ブログを書かせてもらえませんか?」

と素晴らしい言葉を口にすることもできるんですね。

 

今の状況を「押して」ばかりでは解決しないことも少なくありません。

たまには「引いて」みるのもすごく大切なことなのです。